ポリプテルス・エンドリケリー・エンドリケリー
2006
2月





中々大きくならないエンドリーが2匹いるので 再度飼育の見直しをしようと 150水槽に居たエンドリーを2匹、60ワイド水槽に移動。
ついでに 底砂の変更もしてみました!って、言うのも 今まで飼育してて大磯とベアタンクでしかエンドリーを飼育してこなかったので 試しに、ガーネットでの発色も楽しみたいと思い底砂をガーネットに変更。密かに、オセレイトSHやラプラの発色にも期待してたりします。
3月


一方 ベアタンク飼育エンドリーは 今までここまで色抜けした事がないのに 最近、ガッツラ飛んでます。
以前から 水槽の下に 黒いのを塗ったやつを敷いているんですが 照明時間が短い時は こんなにならなかったけど、長くしたら反射で色が飛んじゃいました!(笑)
4月




ガーネットサンドに変えて二ヶ月目!何よりも顔の模様がくっきりしてるのが解る。
9月



前回の更新では 色がガッチリと飛んでいたエンドリー。。。
照明時間は あまり関係なかったみたいです^^;濾過槽内の調子が悪かったので それが原因だったのかも!?
底砂を敷いて楽しむのも良いですが ベアタンク飼育も別な意味で 面白いです。。。管理は楽だし♪
2007
7月



エンドリーが仲間入りしました。初めて飼育するワイルドエンドリーで 今後の成長が楽しみです♪
←BACK ↑TOP