ダトニオ・プラスワン
2004
初代ダトニオプラスワン


初代 ダトニオプラスワン 現在南米アロワナと混泳中。(この画像は小さい時の画像です。)
以前 2年程飼育してた ダトニオがプレコに表皮を舐められ★に・・・(泣)再チャレンジです。
2代目ダトニオプラスワン




2代目 ダトニオプラスワン 現在単独飼育中。このような両方変わったバンドの個体は 珍しいかな?なんて 思って結構 気に入ってます♪餌もこのサイズでキャットを食べる 優れものです。(親馬鹿・・・笑) 何でも食べるのでジワジワと 成長中!バンドは良いわ 餌は何でも食べるわ 文句無し!でも 購入時に 背鰭をポリプに噛まれていました。ショップさんからの頂き個体なので しょうがないですけどね。
3代目ダトニオプラスワン


3代目 ダトニオプラスワン 現在南米アロワナと混泳中。引き取り魚を掬って来ました〜。アジアと以前 混泳をしましたが アジアに 「ガッツラ!」 躾けられましたが ヤンチャなのは変わりありません^^; 只今 南米アロワナと混泳中!
2005
3月


我が家に3匹の プラスワンが居ますが一番大きくて 一番綺麗なプラスワンです。(三代目)
他の2匹は 中々撮影をさせてくれません^^;
機会がありましたらアップします。
12月


・・・と、アップがかなり遅れちゃったけど もう1匹のダトニオプラスワン。
ショップに居た時に背中を ポリプに噛まれたやつです。(二代目)
人工餌(キャット)をメインに育てた個体ですが、大分大きくなりました〜♪
←BACK TOP↑ NEXT→