アジアアロワナ(高背金龍)


うちのアジアアロワナは 小さい時から餌をあまり食べない方でした。ワームを与える場合は今でも1匹ずつ食べるのを確認しながら与えないと食べません。2匹を一気に入れたら片方のワームにしか反応しないです。コオロギも同じです(汗)そんな食の細い個体なので かなり成長が遅いですが 気長に育てて行こうと思います。

2006 1月


昨年度から 水槽のサイズアップをやるやると、言ってるけど 肝心な濾過槽が見つからずに 事が先に進まない^^;
と、言う事で 只今のアジアの状態を・・・拒食の方はワームを何とか少しづつ食べるようになり 元気が戻って来たように思う。でも ストレスで時には暴れています。 上の画像を見て頂くと解るけど 傷だらけです(汗)反対側も同じくらいの傷があります。口先も擦れてるので このままでは 取り返しの付かない姿になってしまいそうなので 頑張って水槽を大きくしないと。。。現在飼育中の水槽の状態を紹介します。
水槽は120*45*45ベアタンク アジアのサイズは
35cm強 同居魚体盤30前後のモトロ2匹 過密です。^^;

3月



いや〜〜〜!!!嬉しい事に ここ数日 アジアが餌を食べてくれてます♪拒食で悩んだ事のある人なら この気持ち解りますよね!
この画像は 決して水槽のメンテナンスを怠ってる訳では御座いません。(笑)最近 このくらい食べているんですよ!(嬉しい♪)
実は アジアを移動出来ない理由が ここにもあった訳です。(拒食)もう少し 様子を見てみようと思います。


10月

2006 1月前回の記事から一月しか持ちませんでした^^;(拒食)
またしても拒食が・・・(悲)と、思ったら 試しに田んぼから採って来たイナゴを入れたところ食べてくれました。
でも心配なのは 農薬です。。。程々にしないと怖いのでイナゴで食欲が回復したら コオロギを再度試してみようかな!?!?

12月

まだまだ拒食です!しかも 鰓捲れ!(悲)
実は 鰓蓋が小さかったので まさか鰓捲くれを起こすなんて想像もしていなかったのが正直なところ!しかも両方とも なっちゃいました(涙)
餌の方はヨーロッパコオロギを週に4〜5匹食べるようにはなりましたが この餌の量では1日分の餌の量にも足りないですよね!
悩みに悩まされる うちのアジアアロワナです。。。^^;

2007
7月


久々のアジア!照明が暗い為 見えにくいですが・・・^^;

駄目もとで 1500水槽で混泳させてみました。一概には言い切れませんが・・・
水槽の狭さでストレスを抱えていたようで 餌も今や人工餌も食べるようになり 鰓蓋も手術なしに治ってくれました。
南米アロワナとの喧嘩も 思っていた以上に少なく飼育が大分 楽になりました。
こんな事ならもう少し早く 1500水槽に入れてやれば良かったなぁ〜、と反省しています。^^;


←BACK TOP↑